失恋シリーズの最後は“まさこ”。私の水族館人生をかけた失恋である。
私には、桂浜に来る前から結婚を考えていた“雅子”と云う女性(⑪天国から地獄)がいた。
私の優柔不断ゆえに見捨てられ、当時はかなり落ち込んだ記憶がある。
その後、マンボウの飼育を始めた時、忘れられずひそかに“まさこ”と名付けた。
その個体が長期飼育に成功(⑱世界記録)、新聞・テレビの取材を受けた時
“昔の恋人の名前”と公表してしまった。

以来、35年間に捕獲した256個体のマンボウをすべて“まさこ”と名付けることにした。
しかしいずれも、私の愛を受け入れてはくれなかった。
短いものは数日から半月ほど、100日以上付き合ってくれたのは13個体。
最長の“まさこ・92・a(1992年度1番目の個体)”でも
818日間(平成3年12月3日~6年2月28日)で、
私の元を去って行った。私の“まさこ”への愛は永遠の片思い!
桂浜水族館公式ホームページ掲載 2010年06月12日(土)
私には、桂浜に来る前から結婚を考えていた“雅子”と云う女性(⑪天国から地獄)がいた。
私の優柔不断ゆえに見捨てられ、当時はかなり落ち込んだ記憶がある。
その後、マンボウの飼育を始めた時、忘れられずひそかに“まさこ”と名付けた。
その個体が長期飼育に成功(⑱世界記録)、新聞・テレビの取材を受けた時
“昔の恋人の名前”と公表してしまった。

以来、35年間に捕獲した256個体のマンボウをすべて“まさこ”と名付けることにした。
しかしいずれも、私の愛を受け入れてはくれなかった。
短いものは数日から半月ほど、100日以上付き合ってくれたのは13個体。
最長の“まさこ・92・a(1992年度1番目の個体)”でも
818日間(平成3年12月3日~6年2月28日)で、
私の元を去って行った。私の“まさこ”への愛は永遠の片思い!
桂浜水族館公式ホームページ掲載 2010年06月12日(土)
スポンサーサイト