fc2ブログ

510 (続)桂浜百景⑩桂浜の花

花子
  桂浜の中央にある水族館のエントランスには大き目のプランターがあり、季節の花が植えられているが、水族館の係員が片手間に世話をしているので、手のかからない草花に限定されている。冬から春には定番のパンジー、夏場はサルビアやマツバボタンでなんとか色付けをしている。しかし桂浜自体となると植生は乏しい。龍馬像の下にハマユウの群落が少し、数年前にはその下部にハマヒルガオと薄紫色のハマゴウが根を広げ始めていたが、台風で根こそぎ流されてしまった。浜は殺風景だが山際には、秋になるとツワブキが黄色い花をつけ、その上部の崖にはノジギクの白い花が咲き誇る場所もある。
スポンサーサイト



プロフィール     ロリコンのおじん

もったいないおやじ

Author:もったいないおやじ
桂浜水族館を縁の下から支えて半世紀。

かうんた
カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR