エコおやじの履歴書
高知の観光地・桂浜。ちぃさな浜辺にある水族館で働くM(もったいない)おやじのつぶやきブログ
2020.03
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>>
2020.05
2020-04-25(09:00) :
(続)お魚集め
:
コメント 0
:
トラックバック 0
666 (続)お魚集め⑪コバンアジ
コバンアジは桂浜の磯や突堤での釣りで時たまかかることがあるが、ある時砂浜の波打ち際にたくさんいることがわかった。波が砕けて泡とともに打ち上げる所にいるので、投げ網で簡単に捕れる。多い時には一網で10尾ほど。冬場の真夜中には一網で50尾ほどほど捕れたこともある。ただしこの投げ網は一回に一度だけ。二度目三度目に捕れることはまずない。一度投げると警戒して一週間ほどは、そのあたりに近づかないようなのである。
スポンサーサイト
このページのトップへ
このページのトップへ
プロフィール
Author:もったいないおやじ
FC2ブログへようこそ!
かうんた
最新記事
717 ウオーキング余話⑲万歩計ⓐ (04/17)
716 ウオーキング余話⑱ジーパン (04/10)
715 ウオーキング余話⑰古道 (04/03)
714 ウオーキング余話⑯霜柱Ⅲ (03/27)
713 ウオーキング余話⑮霜柱Ⅱ (03/20)
712 ウオーキング余話⑭霜柱Ⅰ (03/13)
711 ウオーキング余話⑬シューズ (03/06)
710 ウオーキング余話⑫花泥棒 (02/27)
709 ウオーキング余話⑪秋の山 (02/20)
708 ウオーキング余話⑩マツタケ (02/13)
707 ウオーキング余話⑨イノシシ?? (02/06)
706 ウオーキング余話⑧クワガタ虫 (01/30)
705 ウオーキング余話⑦春の山 (01/23)
704 ウオーキング余話⑥草刈り (01/16)
703 ウオーキング余話⑤朝露 (01/09)
702 ウオーキング余話④雲海 (01/02)
701 ウオーキング余話③日の出 (12/26)
700 ウオーキング余話②山頂広場 (12/19)
699 ウオーキング余話①展望台 (12/12)
698 ウオーキング余話(序) (12/05)
最新コメント
:711 ウオーキング余話⑬シューズ (03/12)
komatsu:711 ウオーキング余話⑬シューズ (03/11)
komatsu:697 コロナウオーキング⑳烏帽子山 (12/02)
:694 コロナウオーキング⑰3コース (11/10)
komatsu:694 コロナウオーキング⑰3コース (11/10)
:686 コロナウオーキング⑨大ショック (09/12)
komatsu:686 コロナウオーキング⑨大ショック (09/12)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/04 (3)
2021/03 (4)
2021/02 (4)
2021/01 (5)
2020/12 (4)
2020/11 (4)
2020/10 (5)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (4)
2020/06 (4)
2020/05 (5)
2020/04 (4)
2020/03 (4)
2020/02 (5)
2020/01 (5)
2019/12 (4)
2019/11 (5)
2019/10 (4)
2019/09 (4)
2019/08 (5)
2019/07 (4)
2019/06 (5)
2019/05 (4)
2019/04 (4)
2019/03 (5)
2019/02 (4)
2019/01 (4)
2018/12 (5)
2018/11 (4)
2018/10 (4)
2018/09 (5)
2018/08 (4)
2018/07 (4)
2018/06 (5)
2018/05 (4)
2018/04 (4)
2018/03 (5)
2018/02 (4)
2018/01 (4)
2017/12 (5)
2017/11 (4)
2017/10 (4)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (5)
2017/06 (4)
2017/05 (4)
2017/04 (5)
2017/03 (4)
2017/02 (4)
2017/01 (4)
2016/12 (5)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (4)
2016/08 (4)
2016/07 (5)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (4)
2016/02 (4)
2016/01 (5)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (5)
2015/09 (4)
2015/08 (5)
2015/07 (4)
2015/06 (4)
2015/05 (5)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (5)
2014/12 (4)
2014/11 (5)
2014/10 (4)
2014/09 (4)
2014/08 (5)
2014/07 (4)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (5)
2013/12 (77)
2013/11 (60)
2012/12 (17)
2012/11 (6)
2012/10 (11)
2012/03 (3)
2012/02 (26)
2012/01 (23)
2011/12 (12)
2011/11 (15)
2011/10 (28)
2011/09 (1)
2011/08 (30)
2011/07 (28)
2011/06 (3)
カテゴリ
エコおやじの履歴書 (21)
もったいないおやじのつぶやき (9)
アカメ (3)
釣り採集 (20)
失敗 (7)
新築工事 (11)
実習生 (11)
磯採集 (15)
感電 (3)
無題 (13)
危険生物 (8)
星空ナビ (2)
標本作り (15)
玉網採集 (12)
失恋 (14)
定置網漁 (1)
大敷網漁 (18)
長寿動物 (6)
長寿道具類 (11)
桂浜百景 (17)
井戸のお話 (16)
ポンプのお話 (11)
大敷網漁の魚達 (20)
恩人 (17)
(続)大敷網漁の魚 (18)
鳥カゴより (16)
釣り十番勝負 (11)
桂浜への道 (20)
釣り勝負 (16)
なおし屋 (20)
番外 (5)
桂浜のスター達 (20)
バードウオッチング (11)
イラスト係り (8)
台風と私 (13)
エコおやじSOS (11)
エコおやじの工夫 (17)
エコおやじ切腹? (10)
葬送記 (8)
エコおやじ救急車 (18)
(続)桂浜百景 (20)
漁港巡り (18)
エコおやじの病歴 (19)
配管工事 (15)
土佐弁と私 (10)
悩まされた仕事(序) (0)
悩まされた仕事 (43)
お魚集め (21)
母親介護 (10)
(続)お魚集め (20)
コロナウオーキング (22)
ウオーキング余話 (21)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード